猛暑のなかのモデル撮影

猛暑のなかのモデル撮影

18日は猛暑の中の撮影でした。 保冷剤とタオルを持って、撮影の合間にモデルさんへ差し出すことの繰り返し。 涼を取るためにいとへんスタジオへ戻ると路地では地蔵盆が行われており、大変にぎやかでした。

いとへんJr.との会議

いとへんJr.との会議

19日(金)近畿大学山縣ゼミの学生さん「いとへんJr.」たちが来てくれて、企画会議を行いました。 いとへんuniverseの価値について真剣に考えてくれたり、プロダクトに対する率直な感想を言ってくれたり。みんな熱心に取り…

お洗濯イベント開催しました

お洗濯イベント開催しました

13日(土)に「シルクのケア体験会」を開催いたしました。 初めての企画でお客様がきてくださるか不安でしたが、ありがたいことにたくさんの方に参加いただくことができました! みなさんシルク好き同士、とってもお話が盛り上がりま…

撮影していただきました

撮影していただきました

写真家のYuki Imazawa さんが撮影くださった、先日の染めもの作業の様子です。Imazawaさん、素敵なお写真をありがとうございました!

新作をみんなで染める

新作をみんなで染める

先週の土日、友禅職人の隄さまにご協力いただき、いとへんメンバーと学生さんたちで、染めものをしました。 普段は美しいぼかしの引き染めをされているプロの職人さんにありえない染め方を指導させるわたしたち。無茶なお願いにも関わら…

立命館大学にお伺いしました

立命館大学にお伺いしました

昨年に引き続き本年度も、メンバーの葛西が立命館大学にお邪魔させていただきました! 西陣絣やいとへんuniverseのことを紹介した講義はもちろん、実物の絣や製品もみなさん熱心に見てくださいました。 普段着物を着られるとい…

イベント開催のお知らせ

イベント開催のお知らせ

【シルクのケア体験会~シルク製品、洗ってみませんか?~】 「家で洗うのは難しい」と、誰もが思うシルク製品。 私たちが実施したアンケートによれば、約8割もの人が「家ではダメージ無く洗えない」と回答しました。 でも実は、ちょ…

三代目いとへんJr.をよろしくお願いいたします

三代目いとへんJr.をよろしくお願いいたします

今年も近畿大学経営学部山縣ゼミとの共同プロジェクトが始まりました。今年で3年目になるので学生たちのチーム名は「三代目いとへんJr.」です。この日ははじめましてのご挨拶と西陣絣やスタジオの見学をしてもらいました。 これから…

Senbon Lab.さん訪問

Senbon Lab.さん訪問

今日は岡部と白須の女子2人で、hashi*itoアクセサリーをお取り扱いいただいている西陣のさんにお邪魔してきました。 白を貴重にしたお店は可愛いものがいっぱいで、その世界のなかにわたしたちのアクセサリーが並んでいるのを…

6月8日(土)はスタジオオープンデーです

6月8日(土)はスタジオオープンデーです

6月8日(土) は月に一度のスタジオオープンデーです。 13:00〜18:00 までご予約なしでお越しいただけます。 手織りするところをみていただいたり、古い絣の見本帳をご覧いただいたり。ストールやサコッシュ、アクセサリ…