
語りすぎるわたしたち
22日は東京からお客様もいらしてくださいました。 お客様が西陣絣に興味を持ってくださると嬉しくなってしまい、いとへんメンバーはみんなついつい語りすぎてしまいます…! 楽しい時間をありがとうございました!
22日は東京からお客様もいらしてくださいました。 お客様が西陣絣に興味を持ってくださると嬉しくなってしまい、いとへんメンバーはみんなついつい語りすぎてしまいます…! 楽しい時間をありがとうございました!
今日は朝からメンバーが集合して全体会議。大きなことから細かなことまで、和やかに真剣に話し合いました。 熱く語るリーダーのお話を、いとへんのできる子なみちゃんがきちんとメモしております。 いとへんuniverseは10月1…
今日はクラウドファンデングに挑戦する大学生さんたちが、製品開発の相談&打ち合わせ&取材に来てくださいました。 若い力の挑戦は頼もしく発想は新鮮で、わたしたちも元気をいただきました! さてどんな製品が生まれ…
セミオーダーのストールを織っています。 と言っても、今回は織り手にお任せ頂いております。 どんな色目が良いんだろう。 どんな風合いが好きなんだろう。 聞いてはいるものの、想像を膨らませます。 昨日染めた糸を織ってはみたも…
今日は工房前の路地で、撮影大会でした。 昭和の華やかな絣がたくさん。 蒸し暑いなかの作業でしたが 布がどれも素敵だったので頑張れました。 わたしたちも昭和の先達を見習い 素敵な絣をたくさんつくっていきたいです。
先週18日(日)と本日25日(日)は KBS京都ラジオ「本多隆明朗の京のあったか円かじり」の放送日でした。 収録日は10日で 取材を受けなれている西陣絣職人の葛西と 取材をするのは慣れてるが受けるのははじめてのライター白…
図鑑の「晩晩晩夏の服展」無事に終了いたしました。 たくさんのお客様にお越しいただき、お買いあげいただきました。 本当にありがとうございました。 メンバー、村上太郎、ともに感激で胸いっぱいです!
9月16日(金)よりスタートしました 図鑑「晩晩晩夏の展」 おかげさまで、ご好評をいただいております。 いよいよ明日、19日(月・祝)が最終日です。 村上太郎君がひとつひとつ手作りする洋服は とてもチャーミング。 個展を…
今日はメンバーの葛西と白須で、ラジオの収録に伺いました。 KBS京都ラジオ、朝6時25分〜55分放送の 「本多隆朗の京のあったか円かじり」という番組で 18日(日)と25日(日)の2日にわけて放送の予定です。 京都近隣の…
いとへんuniverseでは 9月16日(金)〜19日(月)の4日間 工房にて洋服ブランド「図鑑」の個展を開催いたします。 洋服作家・村上太郎が一枚一枚手作りする洋服は どれもチャーミングで個性にあふれており 年代を問わ…