イベントのDM印刷があがってきました

イベントのDM印刷があがってきました

たくさんの方に来ていただけますように!

【イベント開催のお知らせ】

「生きている布展 〜カスリ科〜」開催します!

12月6日(金)〜8日(日)の3日間、大阪の堺筋本町にあるギャラリー船場盛進堂にて、近畿大学経営学部・山縣ゼミの学生たち主催による、西陣絣をテーマにした展示説明会『生きている布展〜カスリ科〜』を開催します。
期間中はゲストをお招きしてトークイベントも開催。ちょっとした交流会や、西陣絣の布をつかったワークショップ「カスリ標本づくり」(要予約、お一人様500円)もございますので、ぜひ遊びにいらしてください。
詳しくは下記のイベントページをご覧ください。

https://peraichi.com/landing_pages/view/event2019

トークイベントや交流会は予約不要ですが、人数把握のためフォームにお申し込みいただけますと幸いです。

………………………………………………………………

12月6日(金)15:00〜18:00

〈Talk Event-1〉 18:00〜19:00
近畿大学経営学部教授・山縣正幸氏
「伝統工芸は、今、わたしたちに価値をもたらしうるのか」

〈オープニング・パーティ〉19:00〜21:00
……………………………………………………………….

12月7日(土)10:00〜18:00

〈ワークショップ〉14:00〜、16:00〜
「カスリ標本づくり」※要予約/500円

〈Talk Event-2〉18:00〜19:00
COS KYOTO(株)代表取締役・北林 功氏
「世界のこれからと日本の地場産業の未来」

〈交流会〉19:00〜21:00
………………………………………………………………

12月8日(日)10:00〜17:00

〈Talk Event-3〉13:00〜14:00
せんば適塾・小野顕弘氏
「つながって、生み出して、広がるモノづくり」

〈ワークショップ〉15:00〜
「カスリ標本づくり」※要予約/500円
………………………………………………………………

※Talk Event、オープニング・パーティ、交流会は無料。
※事情により内容変更する場合があります。

【場所】船場盛進堂 大阪市中央区博労町1-2-5 船場盛進堂ビル