
「伝統工芸コレギウム」は、伝統工芸について学び、考えるイベントです
素敵な京町家の「ボンジュール現代文明」さんに 京都女子大学の前﨑先生をお招きしてお話を伺い 「伝統工芸とは何なのか?」を改めて一緒に考えます。 作り手も使い手も、かかわる皆さんで集まって「伝統工芸」について考えてみましょ…
素敵な京町家の「ボンジュール現代文明」さんに 京都女子大学の前﨑先生をお招きしてお話を伺い 「伝統工芸とは何なのか?」を改めて一緒に考えます。 作り手も使い手も、かかわる皆さんで集まって「伝統工芸」について考えてみましょ…
3月7日(木・招待客のみ)、8日(金)、9日(土)に開催される工芸の展示会「DIALOGUE」に関連して、会場のホテルカンラ一階のショップにて、サコッシュと名刺ケース(手織)をお取り扱いいただいてます。 お近くにお越しの…
24日(日)でDESIGN WEEK京都2019のスタジオオープン行程が、全日無事に終わりました。シャツを試着していただいたり、新作ストールや眼鏡ケース、ピアスにときめいていただいたり。皆さまとの交流を通して、わたしたち…
デザインウィークのスタジオオープン2日目が無事に終了いたしました。 お客様がたくさん来てくださり、笑い声の絶えない賑やかな1日となりました。 皆さま遊びに来てくださってありがとうございました。 明日2月24日(日)も10…
今週末(23日・24日)もdesign week kyotoに参加して、スタジオオープンいたします。 今年は新作の手染めシルクストールがお目見え。 メンバー岡部がデザインしたものを、友禅の職人さんに染めていただいたもので…
いとへんuniverse はdesign week kyotoに参加しており、今週の土日(23・24)も10時〜19時までスタジオを開けています。 西陣絣の説明会は13時〜と16時〜(予約はいりませんが定時に始めますので…
伝統工芸コレギウム —伝統工芸本来の「意味」を知り、今あるべき姿を考える— 2019年3月9日(土) ①京都女子大学 前﨑信也先生による講義 16:00〜18:00 ¥1,000- ②交流会 18:00〜20:30 (…
デザインウィークのスタジオオープン初日が無事に終わりました。国内外のお客さまとゆっくりお話しできて楽しく濃密な1日でした。 皆さまご来場ありがとうございました。 23日(土)と24日(日)も10時〜19時にオープンします…
いよいよ今週末からDESIGN WEEK KYOTOが始まります。 いとへん universeも 17日(日)10時〜19時 23日(土)10時〜19時 24日(日)10時〜19時 スタジオを一般公開いたします。 イベン…
本日のスタジオオープンデーもたくさんのお客様がお越しくださいました。 二胡奏者のお客様に鳴らし方を教わったり、2歳児のお子さんが展示会準備を手伝ってくれたり。賑やかな1日となりました。 楽しい1日でした!皆さま、また遊び…